FT8toThw    ver 0.11    2019.03.14  [ JA局のDXフラグはゼロ ] の選択肢を追加した。
FT8toThw は JTDX と WSJT-X の wsjtx_log.adi を自動でマージ処理をする仕様なので
[ ハードリンク ] をしている時には使用しないで下さい。ファイルに問題が出ます。
[ ハードリンク ] をしている時には digi2thw をお使い下さい。
FT8toThw_023.zip     2019.09.05  15:50  260B
ver 0.10 より WSJT-X の使用では
 
WSJT-X 側の [ File ] [ Setting ]  [ Reporting ] [ Enable logged contact ADIF broadcast ] にレ点を付け、
 
JT65toThw 側の [ 設定 ]  [ N1MM Logger+ Broadcasts  127.0.0.1   2333 ] にレ点を付けておけば 
   
WSJT-X にて [ Log QSO ] ウインドウが開き [ OK ] ボタンをクリックすると Hamlog にQSOデータが転送されます。  
Hamlog.hdb から ADIF ファイルを作成します。
出力範囲は、前回出力した番号の次から最終番号までです。
JTAlart にて eQSL.cc や ClubLog にリアルタイムでアップロードしたが
LoTW にはまだアップロードしていない、 SSB , CW , RTTY のQSOもした...
等の時には eQSL.cc , ClubLog 用の ADIF には FT8 , JT65 等のデジタル以外の SSB , CW , RTTY のみを、
LoTW 用には FT8 , JT65 等のデジタルと SSB , CW , RTTY も出力する...等の条件設定が出来ます。 
thw2adi_001.zip     2018.03.01  17:20  104B
